この記事では、愛知で「無料」で利用できるキャンプ場5選を紹介します!
愛知にはキャンプ場が数多くありますが、「無料」で利用できる施設は数が限られています。
本記事では
「愛知の無料で利用できるキャンプ場はどこ?」
「キャンプ場にはどのようなアウトドア施設が備わっているの?」
などの、キャンプ初心者のあなたのお悩みを解決します!
次回のキャンプ旅行のスケジュールを立てる際のヒントとしてご活用ください!
愛知の無料で利用できるキャンプ場5選はここ!
.webp)
愛知には無料で利用できるキャンプ場が10施設以上あります。
今回はその中でも無料で利用できる人気のキャンプ場5選を紹介します!
興味津々な施設があれば、是非とも訪れてください。
[blog_parts id=”756″]
聚楽園公園 キャンプ場|広々使える!整備されたきれいな炊事場もあり!(東海市)
聚楽園公園キャンプ場は、ゆったりとした自然とのふれあいを求めるキャンパーにおすすめの場所です。
キャンプ場はキレイに整備されているので、初心者の方でも安心して利用できます!
周辺はハイキングや自然散策に最適なコースが多く、四季折々の美しい風景が楽しめます!
特に季節の花々が咲く時期は、その美しさに感動することでしょう^^
| キャンプ場施設名 | 聚楽園公園 キャンプ場 | 
| 所在地 | 愛知県東海市荒尾町西廻間2-1 | 
| 営業期間 | 1月4日~12月28日 | 
| 利用時間 | ー | 
| 主な設備 | 炊事場、かまど、水洗トイレ、東屋、ファイヤーサークル | 
| 事前予約 | 必要 | 
| 電話番号 | 大池公園管理事務所(TEL.052-604-2034) | 
| 公式サイトURL | https://tokaishishisetsukanrikyokai.jp/park/city06/ | 
桑谷キャンプ場|29区画あり!運が良ければ野生のリスに出会える!?(桑谷町)
桑谷キャンプ場は愛知県岡崎市にあるキャンプ場で、岡崎市街地からも近く、無料で利用できるキャンプ場です。
トイレ、管理棟、井戸、かまどがあり、近くには愛知こどもの国キャンプ場がありるので沢遊びやBBQ、キャンプなども楽しめます!
SNSでは運が良ければ野生のリスに出会えるという情報も!
気になる方はぜひ足を運んでみてください^^
| キャンプ場施設名 | 桑谷キャンプ場 | 
| 所在地 | 愛知県岡崎市桑谷町雨山1 | 
| 営業期間 | 3月1日~11月30日 | 
| 利用時間 | ー | 
| 主な設備 | テントサイト(29区画)、管理棟、井戸、かまど、東屋、ファイヤサークル | 
| 事前予約 | 必要 | 
| 電話番号 | 岡崎市役所公園緑地課(TEL.0564-23-6250) | 
| 公式サイトURL | https://www.city.okazaki.lg.jp/1100/1109/1163/p003176.html | 
| 参考サイトURL | |
| 備考 | 2023/8/31まで利用を休止(大雨被害のため) 要申請:利用日の14日前までに電話で仮予約し、岡崎市HPの「利用申請フォーム」から申請  | 
ねむの森(自然児童遊園)|テントは30区画!遊具もあって子供も楽しめる!(瀬戸市)
ねむの森(自然児童遊園)は、愛知県瀬戸市に位置し、自然を活かした遊園地やキャンプ場があります。
キャンプ場は無料で利用することが可能!区画は30区画と広々と使えます!
また、周辺には東海自然歩道が通っており、ハイキングや自然散策も楽しめます。
公園内の環境も整備されており、自然を満喫することができるスポットです。
| キャンプ場施設名 | ねむの森(自然児童遊園) | 
| 所在地 | 愛知県瀬戸市長谷口町69-4 | 
| 営業期間 | 7月1日~9月30日(キャンプ可能期間) 休 園 日:毎週火曜日(祝日となった場合はその翌日)・年末年始(12月28日から1月4日まで)  | 
| 利用時間 | ー | 
| 主な設備 | 管理棟、テントサイト(30区画)、炊事場、かまど、テーブル、ベンチ、トイレ、遊具 | 
| 事前予約 | 必要 | 
| 電話番号 | ねむの森管理事務所(TEL.0561-84-4455) NPO法人 エム・トゥ・エム事務所(TEL.0561-85-6282)  | 
| 公式サイトURL | https://www.city.seto.aichi.jp/docs/2017/10/10/00035/ | 
| 参考サイトURL | https://mtom.info/nemu-no-mori | 
| 備考 | 申し込みは、ねむの森管理事務所またはNPO法人 エム・トゥ・エムまで(利用日の7日前まで) | 
大谷公園キャンプ場|「本格かまど」と展望台あり!(岡崎市)
大谷公園キャンプ場は愛知県岡崎市に位置し、自然を満喫しながらキャンプを楽しむことができます。
また、公園内には展望台、無料キャンプサイト、遊具などの施設があり、日常の喧騒を離れて過ごすことができます。
「本格かもど」も特徴的なので、ぜひ使ってみてはいかがでしょうか?^^
| キャンプ場施設名 | 大谷公園 | 
| 所在地 | 愛知県岡崎市上地3丁目22-1 | 
| 営業期間 | 1月4日~12月28日 | 
| 利用時間 | ー | 
| 主な設備 | 炊事場、かまど、水洗トイレ、遊具、展望台 | 
| 事前予約 | 必要 | 
| 電話番号 | 岡崎市役所公園緑地課(TEL.0564-23-6250) | 
| 公式サイトURL | https://www.city.okazaki.lg.jp/1100/1184/1170/p005402.html | 
| 参考サイトURL | |
| 備考 | 要申請:利用日の14日前までに電話で仮予約し、岡崎市HPの「利用申請フォーム」から申請 | 
細野キャンプ場|気軽な日帰りデイキャンプならここ!(春日井市)
細野キャンプ場は愛知県に位置する、自然環境が豊かな素晴らしいキャンプ場です。
この場所は清流が流れる川沿いにあり、水遊びや釣りが楽しめます。
設備も充実しており、清潔なトイレや炊事場、管理棟が完備されています!
焚き火を囲んで、心地よい自然の音とともに素敵なキャンプの時間が無料で過ごせますのでおすすめです!
ただし現在は日帰りのデイキャンプのみの利用となっておりますので注意してください!
| キャンプ場施設名 | 細野キャンプ場 | 
| 所在地 | 愛知県春日井市細野町字半之木2988-2 | 
| 営業期間 | 7月~9月 | 
| 利用時間 | 午前10時~午後3時 | 
| 主な設備 | テントサイト(15張)、管理棟、炊事場、かまど、水洗トイレ、東屋、テーブル、ベンチ | 
| 事前予約 | 必要 | 
| 電話番号 | 春日井市少年自然の家(TEL.0568-92-8211) | 
| 公式サイトURL | https://www.city.kasugai.lg.jp/shisetsu/sonota/hosono.html | 
| 参考サイトURL | |
| 備考 | 日帰りのみ 要予約:利用日の3日前までに使用許可申請書(少年自然の家に用意)に記入  | 
愛知の無料で泊まれるキャンプ場 まとめ
今回は愛知でどんな人も「無料」で泊まれるキャンプ場について紹介しました!
この記事をあなたの次のキャンプ場の選択ガイドとして利用してください。
家族や親しい友人とキャンプでの楽しい時間を心ゆくまで満喫してください。
ここまで読んで頂き、ありがとうございます
[blog_parts id=”61″]

  
  
  
  

コメント