この記事では、福島で無料で利用できるキャンプ場5選を紹介します!
福島にはキャンプ場が数多くありますが、無料で利用できる施設は数が限られています。
本記事では
「福島の無料で利用できるキャンプ場はどこ?」
「どんな設備がキャンプ場に備えられているの?」
などの、キャンプ初心者のあなたのお悩みを解決します!
次のキャンプ計画に際して、ぜひ参考にしてみてください!
福島の無料で利用できるキャンプ場5選はここ!
.webp)
福島には15施設以上の無料キャンプ場があります。
今回はその中でも無料で利用できる人気のキャンプ場5選を紹介します!
興味を持った施設があれば、ぜひ体験してみてはいかがでしょうか?
\この記事では紹介しきれなかった「東北地方の無料キャンプ場リスト一覧」はこちらで販売しています!/

茂庭広瀬公園キャンプ場|50区画有り!広大な芝生でゆったりキャンプ(福島市)
茂庭広瀬公園キャンプ場は福島市飯坂町にあり、無料で楽しめる広大なキャンプ場です。
この場所は摺上川ダムのふもとに広がっており、50区画のキャンプ場と炊事場が整備されています。
さらに、摺上川沿いには親水公園もあり、水遊びも楽しめます。
.webp)
特に家族連れにおすすめで、町からも近いのでアクセスが良いです。
徒歩5分の距離には温泉施設もあり、キャンプの後にリラックスすることもできます。
ただし、キャンプ場は4月から11月までの利用が可能で、12月から3月は冬季閉鎖となっています。
このように、茂庭広瀬公園キャンプ場は手軽に自然を楽しめる場所として、多くのキャンプ愛好者におすすめです!
キャンプ場 | 茂庭広瀬公園キャンプ場 |
所在地 | 福島県福島市飯坂町茂庭広瀬前1-2 |
営業期間 | 4月~11月 |
利用時間 | ー |
主な設備 | 炊事場、かまど、トイレ、バーベキュー広場、多目的運動場、野外ステージ |
事前予約 | 必要 |
電話番号 | 茂庭生活歴史館(TEL.024-571-7702) |
公式サイトURL | https://www.city.fukushima.fukushima.jp/kasen-kanri/shisetsu/koensports/037.html |
夏井川渓谷キャンプ場|炊事場あり!秋は紅葉がキレイな無料キャンプ場!(いわき市)
夏井川渓谷キャンプ場は福島県いわき市に位置しており、自然豊かな環境でキャンプやバーベキューが楽しめます。
このキャンプ場は無料で利用でき、予約も不要です◯
駐車場も30台程度停められるので、乗用車でのアクセスも便利です。
JR江田駅からも近く、交通の便も良いです。
新緑から紅葉の季節まで多くのキャンパーで賑わい、周辺には観光スポットも多いので、キャンプ以外の楽しみもあります。
特に夏井川渓谷や背戸峨廊といった自然景観は見逃せません。
このように、夏井川渓谷キャンプ場は手軽に自然を楽しめる場所として、多くのキャンプ好きにおすすめのスポットです!!
キャンプ場 | 夏井川渓谷キャンプ場 |
所在地 | 福島県いわき市小川町上小川江田地内 |
営業期間 | 通年 |
利用時間 | ー |
主な設備 | 炊事場、かまど、水洗トイレ |
事前予約 | 不要 |
電話番号 | いわき市観光交流室 観光事業課(TEL.0246-22-7480) |
公式サイトURL | https://www.city.iwaki.lg.jp/www/contents/1001000002652/index.html |
小玉ダムキャンプ場|高台からの景色良し!予約不要の無料キャンプ場(いわき市)
小玉ダムキャンプ場は福島県いわき市にあり、無料で楽しめる素晴らしいキャンプ場です!
この場所は1年中使えるので、真冬でもキャンプが可能です。
.webp)
周辺にはアスレチック施設や展望台もあり、家族連れにも最適です。
炊事施設とトイレも併設されているので、基本的なニーズはしっかりとカバーされています。
ただし、テントサイトとトイレは少し離れているので、事前に確認しておくとよいでしょう。
特にトイレまでの道は上り坂なので、その点を考慮に入れてください。
ダム湖が近くにあり、山の中の美しい自然環境が広がっています。
水煙が霧になって立ち上がる光景は幻想的で、自然と一体になれる場所です!!
キャンプ場 | 小玉ダムキャンプ場 |
所在地 | 福島県いわき市小川町西小川川向 |
営業期間 | 通年 |
利用時間 | ー |
主な設備 | 炊事場、かまど、水洗トイレ、多目的広場 |
事前予約 | 不要 |
電話番号 | いわき市役所河川課整備係(TEL.0246-22-1159) |
公式サイトURL | https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/41380a/kodamadam-shuuhenshisetsu.html |
峠の森自然公園|設備十分!展望台もありの無料キャンプ場(川俣町)
峠の森自然公園は福島県川俣町に位置しており、自然を満喫できる素晴らしいキャンプ場です。
この公園は四季折々の楽しみがあり、特に春には桜の花が美しく咲き誇ります。
施設には炊事場と和式水洗トイレも完備されています。また、最寄りのコンビニまで約10分と、買い出しにも便利です。
この場所は花塚山の中腹にあり、大自然の中で心地よい時間を過ごせます。
さらに、この地域は「そと遊び」が盛りだくさんで、キャンプ以外にも多くのアクティビティを楽しむことができます。
アクセスも東北自動車道から26kmと、比較的アクセスしやすいです!
是非、峠の森自然公園で素敵なキャンプ体験をしてみてください。自然と一体になれるこの場所は、新しい発見と感動がいっぱいです!!
キャンプ場 | 川俣町峠の森自然公園 |
所在地 | 福島県伊達郡川俣町飯坂字上切伏地内 |
営業期間 | 4月~11月(冬季間閉鎖) |
利用時間 | ー |
主な設備 | 管理棟、炊事場、かまど、BBQ卓、水洗トイレ、東屋、展望台、運動広場 |
事前予約 | 必要 |
電話番号 | 川俣町農林振興課農林整備係(TEL.024-566-2111) |
公式サイトURL | https://www.town.kawamata.lg.jp/site/kanko-event/2022053touge.html |
背炙山・キャンプ場|山頂からの絶景が見れる無料キャンプ場(会津若松市)
背炙山キャンプ場は福島県会津若松市にあり、その魅力は何と言っても絶景です。
猪苗代湖を一望できるこの場所は、心を癒してくれます。さらに、目の前には会津磐梯山が聳え立っています。
自然の美しさに囲まれたこのキャンプ場は、まさにフォトジェニックなスポットです!!
施設も充実しており、炊事場や和式水洗トイレがあります。
アクセスも良く、営業時間は9:00~15:00です。
また、このキャンプ場は標高870メートルに位置しており、マイカーで約25分で山頂に到着できます。
是非、この素晴らしい自然環境で、心温まるキャンプ体験をしてみてください。自然の中でリフレッシュする最高の場所ですよ。
ただし、背炙山は稀にクマの出没情報が出るので、最新の情報を入手してキャンプを楽しむようにしてください!!
キャンプ初心者の方は避けた方が良いかもしれません◯
キャンプ場 | 背炙山・キャンプ場 |
所在地 | 福島県会津若松市湊町大字赤井字彦左衛門甲4607-1番地 |
営業期間 | 5月上旬頃~11月中旬頃 ※積雪・残雪の状況によって異なる |
利用時間 | チェックイン:午前10時~午後3時迄 |
主な設備 | キャンプファイヤー場、炊飯場、トイレ |
事前予約 | 必要 |
電話番号 | 0242-27-0111 |
公式サイトURL | https://aizu-sportspark.jp/facilities/e_seaburi.html |
福島の無料で利用できるキャンプ場 まとめ
今回は福島で誰しも無料で泊まれるキャンプ場について紹介しました!
あなたのキャンプ場選びにこの記事が役立つことを願っています。
大切な人たちと共にキャンプでの素晴らしい時間を作ってくださいね!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
\ トップページでは各地方のGOODなキャンプ場を簡単に探せます!!/