関東の「温泉付きおすすめキャンプ場6選!疲れを癒やすならここ!

本記事では関東地方の「温泉付きおすすめキャンプ場6選」を紹介します。

関東地方には多くのキャンプ場がありますが、温泉付きのキャンプ場ともなるとかなり数は少なくなってきます。

 

本記事では

「関東地方の温泉付きキャンプ場ってどこにあるの?」

といった、キャンパーのあなたの疑問・お悩みにお答えします!

目次

関東の温泉付きキャンプ場はここ!

引用元:フォトAC

関東地方にはキャンプ場が数多くありますが「温泉付き」ともなるとかなり数は限られます。

この記事では各都道府県ごとにおすすめの「温泉付きキャンプ場」をご紹介します!

気になる方は、是非最後までチェックしてください!

神奈川県|PICAさがみ湖

https://twitter.com/sagamikoresort/status/1636576285534343169?s=20

PICAさがみ湖は神奈川県相模原市にあり、都心からアクセスが良いファミリー向けのキャンプ場です。

併設する施設に「相模湖温泉うるり」があり、疲れを癒やすことができます♪

この施設は遊園地のフリーパスがセットになったプランがあり、子供たちも大喜び間違いなし!

このキャンプ場は広大な敷地にあり、キャンプやバーベキュー以外にも多くのアウトドアアクティビティが楽しめます。

自然と遊び場がバランスよく配置されているため、子供にとっても理想的な場所と言えます。

ただし、料金は少し高めなので、予算を考慮する必要があります。

パディントン・ベアをテーマにしたこのキャンプ場は、33区画のオートサイトと約54張分の常設テントがあり、選択肢も豊富です。

ぜひ一度、訪れてみてはいかがでしょうか。

千葉県|勝浦つるんつるん温泉直営オートキャンプ場

勝浦つるんつるん温泉直営オートキャンプ場は千葉県に位置しており、都心から2時間弱でアクセス可能です。

このキャンプ場は温泉施設に併設されているので、キャンプと温泉を一緒に楽しむことができますよ^^

特に、薪を無料で使用できるので、本格的な直火調理が可能ですし、薪ストーブも楽しめます。

さらに、美容と健康に良いとされる温泉に割引料金で入浴できる特典もあります。

ただし、22時の消灯が徹底されていない点や、衛生面についての評価がいくつかありますので、その点は注意が必要です。

それでも、温泉とキャンプの両方を楽しめるこの場所は、多くの方におすすめです!!

埼玉県|長瀞キャンプヴィレッジ

https://twitter.com/goccin5128/status/1690534696483213312?s=20

長瀞キャンプヴィレッジは埼玉県秩父郡に位置しており、広大な敷地でのびのびとキャンプが楽しめます。

このキャンプ場には「ランタン温泉」という露天風呂があり、一日の疲れを癒すことができます!

アクセスも良好で、関越自動車道の花園ICから約25分で到着します。さらに、場内にはシャワー、トイレ、お風呂などの設備も充実しています。

車でも電車でもアクセス可能なので、多くの方にとって非常に便利なキャンプ場です。

このような魅力が詰まった長瀞キャンプヴィレッジは、キャンプと温泉を一緒に楽しみたい方におすすめです。

茨城県|大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ

大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラは、茨城県大子町にあり、多くのキャンパーから高い評価を受けています。

特に、「自然と高規格のバランスが良い」と評されており、毎年行きたくなるような魅力があります。

施設は非常に充実しており、テントサイトの他にもコテージやトレーラーハウスがあり、炊事場やトイレも使いやすいです。

さらに、プールやテニスコート、多目的運動広場などのスポーツ施設も豊富です!

子供が退屈しないような遊具やアスレチック、そして広々とした露天風呂付きの温泉もあります。

このような多様な施設と自然の美しさが絶妙に組み合わさっているグリンヴィラは、家族連れにも大変おすすめのキャンプ場です!

栃木県|鬼怒川温泉オートキャンプ場

鬼怒川温泉オートキャンプ場は、栃木県日光市に位置し、多くのキャンパーから「連泊したくなる快適オートキャンプ場」と評されています。

このキャンプ場は広大な自然に囲まれ、デイキャンプやバーベキューも楽しめます。

特に、鬼怒川が目の前に流れており、水遊びや渓流釣りが楽しめる点が魅力です。

さらに、天然温泉「上滝乃湯」があり、内湯と露天風呂で日帰り入浴も可能です。

口コミ評点も4.3と高く、多くの人が「また遊びに行きたい」と感じています。

自然と温泉、多様なアクティビティで楽しめるこのキャンプ場は、家族や友達とのアウトドアに最適です!

群馬県|川原湯温泉駅キャンプ場

https://twitter.com/CB125F_FW/status/1363827818006679554?s=20

川原湯温泉駅キャンプ場は群馬県吾妻郡に位置し、八ッ場ダムとあがつま湖に面しています。

このキャンプ場は駅前にあるので、電車で気軽にアクセスできます。

さらに、手ぶらでキャンプが楽しめるのが特徴です。

温浴施設「笹湯」も併設されており、温泉も堪能できます。

口コミでも「初心者キャンパーのデビューにぴったり」と評価されています◎

また、SUP・カヤック・カヌーなどのアクティビティも楽しめます。

群馬の観光情報も充実しているので、観光と合わせて楽しむことができます!

手軽にアクセスして多彩な楽しみ方ができるこのキャンプ場は、多くの人におすすめです^^

関東の温泉付きキャンプ場 まとめ

今回は関東地方の「温泉付きキャンプ場」について紹介しました!

最後に今回紹介した内容をまとめます!

目次

ぜひ次のキャンプ計画の参考にしてください^^

最後までご覧いただきありがとうございした!

今度の週末空いてるキャンプ場がすぐに見つかる!「TAKIBI」からの予約でお得にポイントGET!!

TAKIBI
グッドキャンプ
節約キャンパー
●節約キャンパーのグッドキャンプです。なるべくお金をかけないキャンプを続けて早3年。最近は手軽に行けるデイキャンプにもハマっています!
●当サイトでは全国各地の「無料」で利用できるキャンプ場や「温泉付き」のキャンプ場など、あなたにとってGOODなキャンプ場を発信中です!
●インスタグラムでは地方ごとのおすすめキャンプ場を分かりやすく発信中!!
Amazonアソシエイトプログラム参加中です
\Follow me!/
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次