この記事では、大阪で【無料】で利用できるキャンプ場3選を紹介します!
大阪にはキャンプ場が多くありますが、【無料】で利用できる施設は数が限られています。
本記事では
「大阪の無料で利用できるキャンプ場はどこ?」
「どのようなキャンプ設備が提供されているの?」
などの疑問にお答えします!
次回のキャンプ予定を組む際の参考にしてみてください!
大阪の無料で利用できるキャンプ場3選はここ!
.webp)
大阪には10施設以上のキャンプ場がありますが、無料で泊まれるキャンプ場はほとんどありません。
今回はその中でも無料で利用できるキャンプ場3選を紹介します!
魅力的に感じる施設があれば、ぜひ訪問してみてはどうでしょうか。
\この記事では紹介しきれなかった「関西(近畿)地方の無料キャンプ場リスト一覧」はこちらで販売しています!/

花博記念公園 鶴見緑地キャンプ場|1サイト12名まで利用可!整備されたキレイなキャンプ場(大阪市)
花博記念公園鶴見緑地には、バーベキュー場や無料キャンプ場があります。
花博記念公園 鶴見緑地キャンプ場は、大阪市鶴見区北部にある鶴見緑地内に位置しており、アクセスも抜群!
広大な敷地面積を持つ鶴見緑地は、賑やかな大阪の市街地の中にあります。キャンプ場の予約方法は、事前抽選予約となっています。
また、バーベキュー場やキャンプ場以外にも、子どもの森、バラ園、国際庭園、プール、球技場などがあり、一日中滞在を楽しむことができる広い公園で子供たちもきっと楽しめると思います^^
キャンプ場 | 花博記念公園 鶴見緑地 キャンプ場 |
所在地 | 大阪府大阪市鶴見区緑地公園 |
営業期間 | 2023年3月1日(水)~2023年11月26日(日) 休業日:月曜日(月曜日が祝日・休日の場合は休日あけの平日が休場日)と冬季休業期間 |
利用時間 | デイキャンプ 10:30~17:00 ナイトキャンプ 17:30~翌日9:30 |
主な設備 | テントサイト(10張)、管理棟、炊事場、かまど、テーブル、ベンチ、トイレ、ファイヤーサークル、自動販売機 |
事前予約 | 必要 |
電話番号 | 管理事務所(TEL.06-6915-2551) 当日受付専門ダイヤル(TEL.070-5268-4088) |
公式サイトURL | https://www.tsurumi-ryokuchi.jp/facility/bbq-camp.html |
参考サイトURL | ー |
備考 | 要予約:Web予約制(当日の利用は空席があれば可) |
鳥取池緑地 桜の園|設備十分!公園の中にあるキレイなキャンプ場(阪南市)
鳥取池緑地 桜の園は大阪にある、桜の美しい公園です。
この場所は、特に春には桜が満開になり、ピクニックやお花見に最適です。桜の木が多く植えられており、春の訪れとともに一面ピンク色に染まります。それはまさに絶景と言えるでしょう。
公園内は広く、遊具や広場もありますので、家族連れにもおすすめです。子供たちは遊具で遊び、大人たちは桜の下でゆっくりと過ごせます。
設備も整っており、トイレやベンチ、自然のシェードもあるので一日中快適に過ごせますよ^^
キャンプ場 | 鳥取池緑地 桜の園 |
所在地 | 大阪府阪南市桑畑548-19 |
営業期間 | 通年(12月29日~1月3日は休み) |
利用時間 | ー |
主な設備 | 炊事場、かまど、汲み取り式トイレ、キャンプファイヤー、東屋、テーブル、ベンチ |
事前予約 | 必要 |
電話番号 | 阪南市役所 生涯学習推進課(TEL.0724-71-5678) |
公式サイトURL | https://www.city.hannan.lg.jp/kakuka/syogai/syogai_s/sakuranosono/index.html |
参考サイトURL | ー |
備考 | 要予約:申請書を市役所窓口、メール又は郵送で提出(使用日の7日前までに生涯学習推進室に使用許可申請を行い許可を受ける) |
岬町青少年の森|ハイキングとキャンプが楽しめる無料キャンプ場(岬町)
岬町青少年の森は大阪にある、自然環境が豊かな素晴らしい施設です。
この場所は森林と広々とした芝生エリアがあり、アウトドア活動に最適です。
特に最近は家族連れや学校のイベントによく利用されています。
設備も充実しており、かまどやトイレ、ベンチが完備されています。
周辺はハイキングや自然散策に最適な場所が多く、大阪の美しい自然を堪能できます。
季節によっては花々が咲き誇り、色鮮やかな風景が広がりますのでふらっと立ち寄るだけでも楽しめると思います!
キャンプ場 | 岬町青少年の森 |
所在地 | 大阪府泉南郡岬町淡輪 |
営業期間 | 通年 |
利用時間 | ー |
主な設備 | かまど、トイレ、東屋、ベンチ |
事前予約 | 必要 |
電話番号 | 岬町役場 教育委員会事務局 生涯学習課 生涯学習係(TEL.072-492-2715) |
公式サイトURL | http://www.town.misaki.osaka.jp/soshiki/kyouiku_iinkai/shogai/shisetu/kenko/3015.html |
参考サイトURL | ー |
備考 | 要届出:生涯学習課窓口へFAX、メールにて申請書を提出 |
大阪の無料で泊まれるキャンプ場 まとめ
今回は大阪で誰しも【無料】で泊まれるキャンプ場について紹介しました!
次回のキャンプ場選びでの一助として、この記事を参考にしていただければと思います。
家族や友人と、キャンプでの特別な時間を作り出してください。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
\ トップページでは各地方のGOODなキャンプ場を簡単に探せます!!/