本記事では関西地方の「温泉付きおすすめキャンプ場7選」を紹介します。
関西(近畿)には数多くのキャンプ場がありますが、”温泉付き”のキャンプ場となるとかなり数は限られます。
本記事では
「関西地方の温泉付きキャンプ場はどこにあるの?」
といった、キャンプ好きのあなたの疑問・お悩みにお答えします!
関西の温泉付きキャンプ場7選はここ!

関西地方には、キャンプ場が数多くありますが温泉付きとなるとかなり数は限られます。
この記事では各都道府県ごとにおすすめの「温泉付きキャンプ場」をご紹介します!
気になる方はぜひ最後までチェックしてください!

大阪府|能勢温泉キャンプ場
能勢温泉キャンプ場は大阪府能勢町に位置しており、大阪市内から車で約60分とアクセスも便利です。
このキャンプ場は豊かな自然に囲まれており、基本的に1年中営業しています。
特に閑散期には臨時休業もあるようですが、それ以外はいつでも楽しめます。温泉旅館と併設されているので、キャンプの後は温泉でゆっくりとくつろぐことができます。
また、食事の提供もあり、ランチバイキングも手頃な価格で品数が豊富です。
常設テントとロッジがメインで、それらは非常に快適なようです。
このキャンプ場は家族連れからカップル、友達同士まで幅広い層におすすめできる素晴らしい場所です!!
兵庫県|湯の原温泉オートキャンプ場
湯の原温泉オートキャンプ場は、兵庫県に位置しており、観光100選にも選ばれた阿瀬渓谷の美しい自然に囲まれています。
このキャンプ場は地下500mから湧き出る蘓武渓温泉を併設しており、露天風呂からは阿瀬の山々が一望できます!
キャンプサイトはフリーサイトもあり、ロープで仕切られているので十分なスペースが確保できます。
さらに、場内には天然温泉やCafé、地元野菜を使ったレストランもあり、区画サイトには電源と流し台が完備されています。
近くには阿瀬渓谷もあり、秋には紅葉も楽しめます。家族からアクティブシニアまで、多くの人々に愛されています。
ぜひ一度、ご家族や友人と訪れてみてはいかがでしょうか。
京都府|二王の森キャンプ場
あやべ温泉二王館キャンプ場は、京都府の綾部市にあります。
このキャンプ場は日帰りも宿泊も可能で、キャンプ用品のレンタルもあります。
手ぶらで気軽にキャンプを楽しむことができます!
電源付きのサイトもあり、多様なニーズに対応しています。
また、温泉施設も併設されているので、キャンプの後は温泉でリラックスすることができます。
お部屋や温泉からは、美しい里山の風景を楽しむことができ、体と心の疲れもしっかりと癒されます。
一泊のテント料金は3000円と手頃で、キャンプ用品も貸し出されています。
綾部市の自然豊かな環境で、心地よいキャンプと温泉体験ができる場所です。
ぜひ一度、訪れてみてはいかがでしょうか?
三重県|島ヶ原温泉やぶっちゃ
島ヶ原温泉やぶっちゃは三重県伊賀市に位置しており、良質な天然温泉と充実したアクティビティが楽しめる場所です。
特にオートキャンプ場Aは、炊事場、トイレ、電源、野外炉などが完備されているため、初心者や小さなお子様連れでも安心して楽しめます。
さらに、木津川のせせらぎが聞こえる環境は、心地よい癒しを提供してくれます。
温泉施設はキャンプサイトから歩いてわずか3分程度の距離にあり、キャンプで疲れた体を温泉でしっかりと癒すことができます^^
また、お食事やバーベキューも楽しめるので、食事の心配もありません。
市街地からのアクセスも良好で、木津川エリアはゆったりと流れる川と自然が魅力的です。
温泉とキャンプ、二つの楽しみを一度に味わえる島ヶ原温泉やぶっちゃは、多くの方におすすめのスポットです!!
滋賀県|宝船温泉ファミリーキャンプ場
宝船温泉ファミリーキャンプ場は滋賀県高島市にあり、琵琶湖で遊んだ後に隣接する温泉でゆっくりと疲れを癒せる素晴らしい場所です。
口コミでトイレが洋式で快適との声もありますが、温泉が少し割高に感じるという意見もあります。
湖水浴も楽しめ、テントサイト以外にもキャビンがあるので、アウトドア初心者にも優しい環境が整っています。
特に夏には家族連れで賑わう人気スポットです!!
全体的には、自然を満喫しながら温泉でリラックスできる、再訪を考えるほど魅力的なキャンプ場です◎
奈良県|みよしのオートキャンプ場
みよしのオートキャンプ場は奈良県吉野郡黒滝村に位置しており、大阪市内から車で約2時間でアクセスできます。
このキャンプ場は24時間利用可能な名物の「北欧サウナ」があり、リラックスできる環境が整っています。
口コミでも「普通に良かったのでまた行きたい」と好評ですが、夏キャンプでは客のモラルに注意が必要との声もあります。
さらに、キャンプ場から歩いて10分くらいで黒滝温泉があり、キャンプ場内には家族で貸し切りにできる五右衛門風呂もあります。
自然環境も豊かで、川遊びも楽しめるため、大自然を満喫できる場所と言えます!
和歌山県|WATAZE OUTDOOR おとなしの郷
WATAZE OUTDOOR おとなしの郷は、和歌山県熊野本宮に位置しており、緑豊かな熊野古道沿いにあります。
このキャンプ場は、コテージと温泉センターも併設されているので、多様な楽しみ方ができます!
いまはテントサウナも営業しています!
口コミでも「また利用したいなと思えるキャンプ場」と高評価です。
敷地内はWi-Fi完備で、雨の日でもくつろげるコワーキングスペースやウォシュレット付きのトイレがあり、快適な滞在が可能です。
さらに、ドッグランもあるので、ペットと一緒に楽しむこともできます。清潔で親切なサービスが提供されているので、初心者から経験者まで幅広くおすすめです
関東の温泉付きキャンプ場 まとめ
今回は関東地方の「温泉付きキャンプ場」について紹介しました!
最後にこの記事で紹介したキャンプ場をまとめます!
ぜひ、次のキャンプ計画の際に参考にしてください^^
最後までご覧いただき、ありがとうございした!